マクロビオティックと玄米について

マクロビオティックでは、玄米を主食に食べることが、基本だと言われています。

オーサワジャパン 国内産有機玄米 2㎏ 有機JAS認定の自然食品です。艶、粘り、甘みのある品種を厳選

玄米を精米すると、白米になるのですが、白米はふっくら出巣ごく美味しいです。
しかし、精米をすることによって、身体に必要な栄養素が削り取られてしまうのです。
玄米のまま食べると、食物繊維やビタミン、ミネラルをしっかりとることができるのです。

ただ、玄米は見た目にも茶色で、食感もふっくら感が無く歯ごたえがあるので、苦手に感じる人も少なくはないようです。
玄米が苦手に感じる人には、白米とブレンドをして炊くのもオススメです。
少しずつ、玄米の味に慣れていけばいいのです。

玄米の炊き方は、炊飯器で炊く方法があります。
玄米を洗った後、ざるにあけて30分おき、玄米と水、塩少々を炊飯がまに入れて、一晩つけます。

スイッチを入れて白米同様に炊き上げます。
「玄米炊き」機能の無い炊飯器の場合には、足し水をして、もう一度スイッチを入れます。

簡単な方法としては、炊飯器で炊く方法が簡単にできる方法ですが、その他にも、美味しく炊くことができる方法として、圧力鍋で炊く方法があります。

玄米を鍋に入れて、分量の塩と水を加えて混ぜ、ふたをして重りを乗せて強火にかけます。
シュッシュとなり始めたら、2,3分強火で炊き、弱火にして25~30分炊きます。
火を消して、10~15分蒸らし、重りをはずし、しゃもじでさっくり混ぜると出来上がりです。

他にも、土鍋で炊く方法もあります。
玄米と水、塩を土鍋に入れて一晩置き、強火にかけて沸騰したらそのまま1分炊き、ふたの上記の穴に木栓をして弱火で30~40分炊きます。
火を消して蒸らした後、しゃもじでさっくりと混ぜます。

マクロビオティックでは玄米が主食になりますが、玄米の炊き方一つで、もちもちに炊けたり、サラサラに軽い感じで炊けたりと、いろいろな玄米の魅力を堪能することができるのです。

混ぜご飯にして食べたり、時にはおかゆにして食べたり、チャーハンにして食べたり、おにぎりにして食べるなど、玄米一つでも、料理のバリエーションはすごく豊富に作ることができるのです。

気分と時間によって、玄米の炊き方を変えてみるのも楽しいですね。

玄米は、香ばしい味がするので、味になれてきたら、美味しく食べることができるかもしれません。
美味しく食べて、健康的に美しい体を目指してみてはいかがでしょうか。

玄米は、人間の身体に必要な栄養素が豊富なので、毎日の主食に欠かせない存在となることでしょう。