毎日、食卓にのぼる料理。日々のことですから、作ることはなかなか大変に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「いつも同じような味付けになってしまう…」「家族には健康的でヘルシーなものを食べさせたい」と料理にお悩みの方に朗報!
味付けを変えるだけで、おいしくヘルシーな味になるレシピはいかがでしょうか?
調理法はいつものまま。違うのは、「オーサワの焙煎えごま」をかけるだけ!
オーサワジャパン オーサワの焙煎えごま 100g 農薬・化学肥料不使用の自然食品です。 香ばしくさくさくした食感 ふりかけ、ドレッシングに αリノレン酸が豊富例えば、「オーサワの焙煎えごま」を使って、ポン酢やドレッシングなどにふりかけるだけで香ばしさの漂う、一味ちがった風味が生まれます。
また、そのままほうれん草や春菊やキャベツの胡麻和えとして調理することもできます。
香ばしさはそのままに、すりおろして使うことで、ごま豆腐など、さらに食欲を引き立たせるレシピを考えることも可能です。
そして、そもそもなぜ「オーサワの焙煎えごま」なのか?えごまとは一体、どういうものなのか?ということに関して詳しくご紹介いたします。
えごまとは、シソ科の植物です。えごまには、αリノレン酸やカルシウム、脂質、たんぱく質、繊維、鉄分、ビタミンB1などの栄養素がたっぷりと含まれています。
中でも、αリノレン酸と呼ばれる成分が特に注目されています。αリノレン酸とはオメガ3とも呼ばれる成分になります。
オメガ3は、人の体の中で、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)に変換されることで、血中の悪玉コレステロールを低くし、善玉コレステロールを高める働きをします。
また、オメガ3には、動脈硬化の予防に効果的といわれているDPAという成分も含んでいます。オメガ3というとどうしても、EPAやDHAなどの成分が注目されてしまいがちですが、DPAの動脈硬化予防効果は、EPAと比べると、10倍以上もあるといわれています。
また、DPAには、他にどういった効果があるかというと、血管壁を柔軟にしてくれる効果、血液をサラサラにしてくれる効果などが期待できます。
そして、アレルギー症状の予防や糖尿病予防、アルツハイマー病の予防、老化防止などに働きかけていくことがわかっています。
皆様も「オーサワの焙煎えごま」で、今より、簡単で健康的な生活をぜひお送りください。
コメントを投稿するにはログインしてください。