今月のおすすめ商品

創健社 黒米(スティック分包)
米の古代種に近く、炊くと濃い紫色でモチモチした良い風味。白米に混ぜて炊いて下さい。使いやすい分包入。

創健社 国産野菜の五目ちらし寿司
国内産野菜(人参、れんこん、無漂白干ぴょう、しいたけ)と国内産大豆の油揚げなどの具材を、創健社「越前小京都の有機純米酢」で仕上げた五目ちらし寿司の素。2合用(2~3人前)

おすすめレシピ

黒米ちらし寿司

【材料】
米………………………………… 2合
黒米…………………1袋(18g)分包
国産野菜の五目ちらし寿司……… 1袋
水…… 2カップ+大さじ2杯(430ml)
お刺身、卵焼き等 お好きな具

1.お米と黒米を混ぜ、水でさっと磨ぐ。
2.水を加え、1~2時間浸けておく。
3.炊飯器などでお米を炊き上げ、飯台に炊き上げたお米を移し、熱いうちに国産野菜の五目ちらし寿司を切るように混ぜる。
4.お皿に3を盛り、お好きな具材をのせ、出来上がり。

——

創健社 和風だし一番
化学調味料などを一切加えずに素材の自然な風味を活かした使いやすい顆粒タイプのだし。かつお節、煮干、昆布の旨みを効かせた味とコク。

創健社 地中海の天日塩
南イタリアの海水を現地の伝統的な天日塩田で長時間かけて天日乾燥・結晶化した、まろやかなうまみのある塩。

おすすめレシピ

蛤のお吸い物

【材料】(4人分)
はまぐり……… 12個
ほうれん草…… 少々
茹で用塩……… 少々
●だし汁
水…………… 800ml
和風だし一番… 小さじ1
地中海の天日塩… 少々

【作り方】
1.はまぐりは、よく洗い、浸るくらいの水に小さじ1の塩(分量外)を加えて、暗く涼しい場所で砂抜きする。(1時間以上)
2.ほうれん草は洗って、塩茹でし、3cmぐらいに切っておく。
3.1のはまぐりの水を切り、塩(分量外)をひとつまみ加え擦り合わせ、よく洗う。
4.鍋にだし汁の材料とよく洗ったはまぐりを入れ、加熱する。
5.アクを取りながら、口が開いたら火を止める。味見をして、薄ければ塩を加える。
6.器に2のほうれん草を入れ、5を注いで、出来上がり。

——

浜富海苔 焼海苔 磯味秀逸
日本有数の産地、有明海産の海苔の中でも、夜に摘まれた一番摘みの海苔です。光合成を行っていない夜に摘むことで旨み成分のアミノ酸の詰まった、味、香り、口どけと三拍子そろった美味しい海苔になります。

創健社 越前小京都のすし酢
伝統的な静置発酵製法で丹念に発酵・熟成させた純米酢、国内産の粗糖、海塩、昆布だしだけで仕上げた、まろやかで香り華やかなすし酢。

おすすめレシピ

手巻き寿司

【材料】
お米 適量
越前小京都のすし酢 お米1合に対して30~35ml
お好みの具 適量

1.【酢飯の作り方】米1合に対してすし酢30ml~35mlを炊いたご飯にそのまま混ぜてください。※お好みに合わせて量を
加減してください。
2.お好みの具を海苔に一緒に巻いてお召し上がりください。